アマゾンのサマーセール
アマゾンのサマーセール第2弾が開催中だ。
トップページに僕が愛用しているヘッドセットのシリーズ品がセール対象になっていたのでオススメしたい。
キングストン ゲーミング ヘッドセット HyperX Cloud
価格:¥13,381→¥8,600(36% OFF)

キングストン ゲーミング ヘッドセット HyperX Cloud KHX-H3CL/WR ブラック/レッド 音量コントロールBox付属 HiFi対応 2年保証付き
- 出版社/メーカー: キングストンテクノロジー
- 発売日: 2014/05/16
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ちなみに僕は、HyperX CloudシリーズのUSBタイプである「HyperX CloudⅡ」を使用している。
HyperX CloudⅡのレビュー
本エントリーで紹介している商品のシリーズ品ということで「HyperX CloudⅡ」のレビューを。
僕の頭囲は、62cmちょっとあります。
普段から合うサイズがないのでキャップは被りません。被れません。自衛隊でも規格外のヘルメットを渡されました。それでも頭痛がしていました。
本製品ですが、3時間位は問題なく使えます。ただ、それを過ぎると孫悟空の頭にある輪っか、緊箍児(きんこじ)の如く締め上げてきます。
その状態でFPSをプレイしようものならあっという間にFPS酔いをしてしまいます。適度に休憩をはさみましょう。
一方、機能性は満足。
最近はPUBGをメインでプレイしていますが、射撃の方向は問題なく判別できますし、敵が上のフロアか下のフロアか判断も容易です。
ヘッドセットマイクに関してもチームメンバーから苦情は出ていないので問題ないレベルだと判断出来ます。
また、デメリットでもあるフィット感。そのおかげでなかなかの密閉性をもたらしています。余分な外部音が入らない分、ゲームに集中できます。
難があるとすれば…USB接続である点でしょうか。
PCにサウンドカードを積む予定があれば併用出来ませんのでご注意下さい。
私もたまたまサウンドカードを貰ったのですが、併用が出来ず。3.5mmプラグ版を買っておけばよかったと少し後悔しています。
本ヘッドセットだけでも十分な機能を持っていますのでオススメです。
FPSではマウスやキーボード以上に、ヘッドセットが重要です。
敵が何処にいるのか音で分かるようになるので当然スコアも変ってきます。
是非、この機会に良いヘッドセットに変えてみてはいかがでしょうか。

キングストン ゲーミング ヘッドセット HyperX Cloud KHX-H3CL/WR ブラック/レッド 音量コントロールBox付属 HiFi対応 2年保証付き
- 出版社/メーカー: キングストンテクノロジー
- 発売日: 2014/05/16
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
PUBGの関連記事は、こちら。