内弁慶ゆえ
先日、久しぶりに大学の先輩と食事に行った。
前日からのキャンプに誘われていたが、仕事があったので断らざるを得なかった。結局、他の後輩と二人で行ったようだ。男二人でお泊りか…笑
食事の際、久しぶりの再会に話が盛り上がっていると先輩が「やっぱお前も連れて行きゃ良かったわ」「そんだけ喋るならYoutubeで配信でもすりゃええやん」と言われた。
会社でも上長から同様のことをよく言われる。
そんな甘いもんじゃねえっすよ。
よく喋れるのは、会話をしてくれる相手がいるから。よく喋るのと一人で喋れるのは別の能力だ。
ゲームの配信とかを時々しているが、ほぼ無言だ。一人でぶつぶつ「右の小屋に敵が居るね」「そろそろ移動しようか」何か言うだけ。
流石に自分で見直しても面白くないのでボイスチャットツールで知らない人とチームを組んでプレイをしているが、それでも雑談をするわけではない。円滑にプレイするための業務連絡でしかないのだ。
結局、学生時代に友達を作ることをしなかった自分の内弁慶が悪い。
一緒に配信をやるパートナーでも見つければ上手く事が運びそうな気はする。それでも、友達の作り方が分からない。
そしてブツブツ呟くだけの配信に戻るのであった。
すげーわ、一人で配信してる人。どんな訓練したら出来るんだ。

AVANTEK コンデンサーマイク 高音質 単一指向性 3.5mmミニプラグ スタジオ 録音 生放送 ゲーム実況 PC用 MP-9
- 出版社/メーカー: AVANTEK
- メディア:
- この商品を含むブログを見る